【留学体験談】パティシエ短期留学 in ルーアン

フランス・パティシエ短期留学

お名前:櫻井 智樹さん
留学先:フランス・ルーアン
留学期間:2025年1月

フランス留学 パティシエ留学 ルーアン お菓子留学 フランス語 

 

なぜ留学しようと思い立ったのですか?きっかけを教えてください。

パティシエになるべく洋菓子の本番フランスで直接勉強したいと思い、限られた時間ではありましたが渡仏を決めました。

 

留学で一番印象に残っていることは?

基本的な作り方はそこまで違いはありませんでしたが、食材の違いはありました。そして気候も含めてその国特有の物だがその国の味を出しているんだなと感じました。

フランス留学 パティシエ留学 ルーアン お菓子留学 フランス語 パティスリー巡り 製菓教室 お菓子作り

 

留学先でどのスポットが気に入りましたか?またはおすすめの場所は?

私は製菓の勉強の一環でルーアンのパティスリー巡りをしていました。日本人の方が営業されている店舗があり、日本の味とフランスの味両方楽しめる場所です。

 

1日のスケジュールを教えてください。

午前中は語学学校、午後は製菓教室やパティスリー散策をしていました。

フランス留学 パティシエ留学 ルーアン お菓子留学 フランス語 パティスリー巡り フランス散策 製菓教室

語学学校と滞在先の様子を教えてください。

語学学校では1週間という短い期間ではありましたがクラスメイトも先生もとても優しく良く話しかけてくれました。ホームステイ先も居心地が良い空間で1週間では物足りないくらいでした。

 

留学前と留学後で自分が成長したな、と思うことは何ですか?

私は製菓スキルを上げるために本番フランスに行きました。どんな製品があるのか、どんなものが好まれているのか、現地で見れたことはとても貴重な経験になりました。

また、製菓教室で現地のパティシエから学べたことはスキル向上だけではなく自信にもなりました。

 

留学中、つらいなぁと思った出来事は?

言葉でしょうか。フランス語は自己紹介が出来る程度の力しかありませんでしたが、コミュニケーションは英語も交えながらだったので問題ありませんでした。ただ、製菓教室では専門用語含めすべてフランス語だったのでメモが大変でした。

 

留学前にやっておけばよかったことを教えてください。

フランス語はある程度勉強してからの方がよりスムーズに入っていけるかなと感じました。

 

これから留学する方へ、ぜひアドバイスをお願いします!

限りある時間だったので計画をして着実に実行していきました。少し無理をした部分もあったので余裕を持った行動計画を立てておくとより良いのかなと思います。

 


ウインテックはみなさんの「海外でこれがやりたい」を叶える留学エージェントです。

フランス留学がしてみたい!というリクエストがあったらお気軽に無料の資料請求・ご相談を。お問合せはこちらから!

▼ ▼ ▼

この記事を読んでいる人はこちらの記事も読んでいます

\ あなただけのオリジナル留学がきっと見つかる /

COUNSELING 「留学なんでも相談」に行こう。

COUNSELING 「留学なんでも相談」に行こう。

まずはカウンセラーに相談しよう!

みなさん、留学カウンセリングってどんなことをすると思いますか?   留学が初めての方は、留学そのものやどのように留学先を決めればいいか分からない方も多いはずです。体調がおかしいと思ったら病院へ行くように、「留学ってどんなものがあるの?」「私に合った国ってどこ?」というみなさんの些細な疑問や不安をひとつひとつ解決するのが留学カウンセリングです。

留学相談はこちら

カウンセラーへの
留学なんでも相談は
4箇所で実施中。

その他の地域の
お客様

CONTACTお気軽にご相談ください

0120-036-177
( 営業時間/10:30-20:30 年中無休 )

トップに戻る

pg slot fly88