【留学体験談】はじめてのスペイン語とスペインチーズの旅

スペイン・短期語学留学

お名前:鶴田 優子さん(仮名)
留学先:スペイン(サンティアゴ・デ・コンポステーラ)
留学期間:2024年10月~2024年11月

スペイン留学 チーズ製造留学 サンティアゴ・デ・コンポステーラ ガリシア州 ガリシア地方 チーズ留学 語学留学

 

なぜ留学しようと思い立ったのですか?きっかけを教えてください。

スペインチーズの製造を勉強するため

 

留学で一番印象に残っていることは?

チーズ工房の見学

スペイン留学 チーズ留学 スペインチーズ 料理留学 チーズ工房 スペイン語留学 サンティアゴ・デ・コンポステーラ

 

留学先でどのスポットが気に入りましたか?またはおすすめの場所は?

ガリシア州すべて

 

1日のスケジュールを教えてください。

9:15〜14:00スペイン語授業、仕事関係

 

語学学校と滞在先の様子を教えてください。

とても充実している、人が優しい

 

留学前と留学後で自分が成長したな、と思うことは何ですか?

スペイン語を少し話せるようになったこと

 

留学中、つらいなぁと思った出来事は?

現地での電話でのやりとり

 

留学前にやっておけばよかったことを教えてください。

スペイン語の単語習得

 

これから留学する方へ、ぜひアドバイスをお願いします!

留学前は全く勉強していなかったので、最初はスペイン語の授業は本当に大変でした。ただ、先生の教え方がとても分かりやすく、教科書の順番も必要度の高いものから習っていくので、自然と理解できました。理解できれば後は覚えるだけですし、覚えたことを実際に声に出して使えば(常に使わざるを得ない状況なので)ちゃんと身につくんだなと実感しました。スペインでほとんど英語が通じないのも、習得の近道なのかもしれません。2カ月は短かったです。スペイン語をより習得しようとするなら最低1年は必要かもしれません。

帰国後も仕事の合間で勉強を続けたいと思っています。私はスペインチーズの勉強をするためにスペイン語の留学を決心しました。目的は様々だと思いますが、はっきりした目的があれば、初めての事も乗り切っていけると思っています。頑張ってください。留学後スペインをもっと好きになっていたら、きっと行ってよかったって思います。

 


ウインテックはみなさんの「海外でこれがやりたい」を叶える留学エージェントです。

スペイン留学・スペインワーキングホリデーがしてみたい!というリクエストがあったらお気軽に無料の資料請求・ご相談を。お問合せはこちらから!

▼ ▼ ▼

この記事を読んでいる人はこちらの記事も読んでいます

\ あなただけのオリジナル留学がきっと見つかる /

COUNSELING 「留学なんでも相談」に行こう。

COUNSELING 「留学なんでも相談」に行こう。

まずはカウンセラーに相談しよう!

みなさん、留学カウンセリングってどんなことをすると思いますか?   留学が初めての方は、留学そのものやどのように留学先を決めればいいか分からない方も多いはずです。体調がおかしいと思ったら病院へ行くように、「留学ってどんなものがあるの?」「私に合った国ってどこ?」というみなさんの些細な疑問や不安をひとつひとつ解決するのが留学カウンセリングです。

留学相談はこちら

カウンセラーへの
留学なんでも相談は
4箇所で実施中。

その他の地域の
お客様

CONTACTお気軽にご相談ください

0120-036-177
( 営業時間/10:30-20:30 年中無休 )

トップに戻る

pg slot fly88