- 海外留学はウインテック留学センター TOP >
- おすすめコンテンツ >
- ウインテックマガジン >
- 大谷翔平選手の本拠地アナハイムに留学しよう!
大谷翔平選手の本拠地アナハイムに留学しよう!
- 今回のウインテックマガジンでは、MLBに移籍してから二刀流として最高の成績を収め、ワールドベースボールクラシックでの活躍も記憶に新しいロサンゼルス・エンゼルスに所属する大谷翔平選手の活躍を生で見られる留学先をご紹介します。
- 2024年の最新記事はこちら➡『大谷翔平選手の本拠地ロサンゼルスに留学しよう!』
大谷翔平選手が所属しているチームは?
チーム名にロサンゼルスが含まれているため、ロサンゼルスを本拠地とするチームと間違われやすいのですが、ロサンゼルス郡に隣接するオレンジ郡のアナハイムにホームスタジアム『エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイム』を構えています。
1961年に創設されたエンゼルスはMLBでは比較的新しい球団です。立ち上げからしばらくは低迷が続いていましたが、1979年に西地区優勝を勝ち取って以降は40年間で地区優勝を9回。2002年にはワールドシリーズ初進出ながら強豪ジャイアンツを破ってワールドチャンピオンになるなど、意外性のあるチームとしてファンを喜ばせています。
ロサンゼルス・エンゼルス公式ウェブサイト:https://www.mlb.com/angels
アナハイムってどんな町?
アナハイムは、ディズニーランドリゾートがあるため華やかなイメージがありますが、実際は閑静な住宅街が広がる落ち着いたエリアです。アナハイムには海外ドラマ『OC』の舞台として有名なニューポートビーチやラグナビーチ、ハンティントンビーチなどもあり、都会の喧騒から少し離れた場所でのんびりと留学したい方には最適な場所といえます。※フロリダのディズニーワールドとは異なります。
ロサンゼルスからアナハイムへは片道2時間半!
アナハイムがあるのはロサンゼルスやサンフランシスコ、サンディエゴなど留学先として人気の高い都市が多いカリフォルニア州。とはいえその面積は1州だけで日本と広大で、ハリウッドやビバリーヒルズなどのあるロサンゼルス郡とアナハイムのあるオレンジ郡は全く別のエリアなのです。
そのため、ロサンゼルスを留学先として選んでしまうと毎回5時間以上を移動に費やすことになるため、大谷選手の試合観戦を主目的とする留学の場合、ロサンゼルスはおすすめではありません。(公共交通機関を使用した場合)
アナハイムに語学留学できる?
アナハイムで大谷選手を応援しながら語学を学びたい場合、電車で約30分のアーバインにある語学学校エーオーアイカレッジに通学することができます。
エーオーアイカレッジがあるのは、全米で最も治安の良い都市で何度も上位に選出されたことのあるアーバイン。カリフォルニア大学アーバイン校を中心として計画的に街が作られた背景から教育機関が充実しているため、、アーバインで教育を受けさせたいというファミリーの転入が増え続けています。
語学学校には日本人スタッフが常勤しており、生活や語学習得後のカレッジ・大学進学についての相談も随時行っています。レッスン以外の時間はエンゼルスの試合を観戦したり、ディズニーランドに行ったり、週末はロサンゼルスに出かけてみたりと自由に過ごすことができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
観光の中心地ロサンゼルスとエンゼルスの本拠地アナハイムは意外と遠くエンゼルスの試合観戦には向かないこと、アーバインは治安が良く留学に向いていることがお分かりいただけたと思います。
大谷翔平選手の試合をたくさん観戦しながら留学をするにはエーオーアイカレッジのアーバイン校がおすすめです。
2023年のシーズン終了後にフリーエージェント権を取得する大谷選手。総額800億円を超えるとされる超大型獲得に向け、潤沢な資金を持つロサンゼルスドジャースやニューヨーク・ヤンキースなどが名乗りを挙げています。ただし移籍当初から二刀流を完全バックアップしてくれたエンゼルスや温暖な気候という面でアナハイムに残留する可能性も0ではなく、今後の同行から目が離せません。
MLB(メジャーリーグベースボール)限らず、MLS(メジャーリーグサッカー)やNBAなど…応援している選手がいるチームの近くに留学をしたい方にはできる限り希望に沿った留学プランをアレンジしますのでお気軽にご相談ください。
\ あなただけのオリジナル留学がきっと見つかる /
COUNSELING 「留学なんでも相談」に行こう。
まずはカウンセラーに相談しよう!
みなさん、留学カウンセリングってどんなことをすると思いますか? 留学が初めての方は、留学そのものやどのように留学先を決めればいいか分からない方も多いはずです。体調がおかしいと思ったら病院へ行くように、「留学ってどんなものがあるの?」「私に合った国ってどこ?」というみなさんの些細な疑問や不安をひとつひとつ解決するのが留学カウンセリングです。